いつもその事を忘れていて取り逃していましたけれど、ようやく取得する事に成功したさやさやです。ごきげんよう。
実績解除まで半年ぐらい掛かりましたよ!
【前回までのあらすじ】
1アカウントへの統合によって新生したさやさやは、いつの間にか新設されていたアカデミーへと入学した。若干難がありながらもアコライトに転職したさやさやは、プリースト――行く行くはアークビショップを目指して旅立つのだった。
というわけで、アコライトへ転職しました!
ちなみに、モンク用のアコライト「さやさやさやや」も同時に新生したのですけれど……

こっちはマチルダさんでした
転職した後、町でのセーブを忘れてました!
ま、町でのセーブは忘れずに……ね……。
それはともかく。
一次職に転職してからがアカデミーの始まりと言っても過言ではありません。
アカデミーでは、依頼を受ける事によってベース・ジョブ経験値やアイテムを貰うことが出来るのです!
まさに至れり尽くせりですね。
さっそく、アカデミーの依頼管理者のルーンさんから依頼を頂く事にしましょう。

みんな大好きルーンさん
どうやら5種類の依頼があるみたいですね。
緑文字の依頼は戦闘が無くて、赤文字の依頼は戦闘の可能性がある、と。
では、せっかくなので一番上から受ける事にしましょう。
依頼名『気になるあの子』にチャレンジ!
依頼を受けると依頼全般に関する説明を頂きました。
アカデミーの2Fに居るヘイムさんという方が依頼者の居る町まで転送してくださり、依頼の内容に従ってミニMAPに行く場所まで表示してくださるそうです。

依頼転送のヘイムさん

ミニMAPにマーク
本当、至れり尽くせりです。初心者冒険者に優し過ぎる!
さっそく私はヘイムさんに依頼主の居るプロンテラへ飛ばして頂きました。
今回の依頼主はプロンテラのアカデミー職員のすぐ近くに居るハルバートさん。最初の依頼は一体、どんな依頼でしょうか?

最初の依頼主
恋愛相談かよ!
冒険者に依頼を頼むくらいですから冒険に関する物だと思っていたのですけれど……。まさかの恋愛相談でした。
そんなの冒険者に頼むなよ! と思いながらも、依頼は依頼ですのでお話を聞くことに。
何でも、「幼なじみの女の子を最近意識し始めちゃって好きになったから告白したいんだ。どう思う?」とのことでした。
勝手に告白してろよ!
と内心思いながらも、唯一の選択肢である「それでいいと思うよ」を選択して告白を応援しました。
……ちょっと内心の反応が冷たいと思いますか?
でもですね。よく考えて下さい。
恋人居ないさやさやさんに恋愛相談とかするの間違ってますよ!
前、普通にメッセンジャーで恋愛相談とかされて(しかも二人も!)、普通にアドバイスしましたけれど、その時と同じような気分になりました……。
君たちは一体、さやさやさんをどれだけの恋愛強者だと思ってるんですか。
弱者ですよ!
閑話休題。
そんな私の内心の葛藤は置いておいて、依頼をこなさなくては。
今まで誰にも話せなかったのでしょう、ちょっと興奮してしまったハルバートさんは喉が枯れてミルクを飲みたいと言い出しました。
ミルクでしたら私の主食でもありますし、倉庫にいっぱい詰まっています。

ミルクガブ飲みは基本です
アカデミーに戻って利用無料の倉庫からミルクを一つ取り出すと、またヘイムさんにプロンテラに飛ばして頂いてハルバートさんの元へ。
ミルクを渡すと一気飲みし、落ち着いたハルバートさん。
さぁ、それでは本題の依頼の話に入りましょうか!

依頼達成
って、ミルク渡しただけで終わりなのっ!?
アカデミーとちょっと行ったり来たり(しかも転送無料)しただけで終わっちゃいましたよ。実質2分も掛かってないような。
何とも簡単でしたけれど……ま、まぁ最初だからこんなものでしょう。
アカデミーに戻ってルーンさんに報告すると――

ジョブレベルアップ
レベルアーップ!
更に、重量1で超軽い初心者用ポーションを150個も頂いてしまいました。
この調子で依頼を次々こなしてレベルアップしてしまいましょう!
で、ですね。
こんな感じでアカデミーの依頼クエストを全部レポートしようと思っていたのですけれど。
依頼って全部で45個もあるんですよ!
今やった『気になるあの子』はあれで終わりではなく、全9回という結構長いストーリーだったりします。そんな感じのが5、6種類あるのですよ。
さすがに全部レポートしていられません。週一回更新したとして、一年近く掛かっちゃいますから。
そんなわけで、いくつか気になったポイントをちょいちょいっと掻い摘んでレポートしたいと思います。
あとですね。
依頼クエストにはレベル制限があるのです。各依頼の最初のヤツはLv1から受けられますけれど、次のお話はLv11以上でないといけなかったり。
なので実際には『気になるあの子@』、『奇跡の箱@』『お詫びの品を届けたい@』・・・『気になるあの子A』、『奇跡の箱A』という風に進めて行きます。
でもレポートもその順番で書いていくと分かり難いと思うのですよね。
なので、『気になるあの子@』『気になるあの子A』・・・『気になるあの子H』、『奇跡の箱@』という風にレポートしたいと思います!
バーチャルネットプリーストさやさやはアカデミーでクエストを頑張る人達を応援しています。
イベント終了後、ヒール優先してしまったので、ニューマ取り忘れて狩場が無い罠。。。
でもピラ2でマミーと戯れたり、痛いのを我慢してアマツで銃騎兵を(マテ
青石も売っていたりするので、
ぶっちゃけここで生活してもいいぐらい
(無料サーバーではそれが基本らしい)
あと試験も忘れないように
ハルバードさんはつっこみ甲斐のある人なので面白いと思う
クエストばかり受けると煮詰まるので、たまには狩りとかするといいかも
(もはやFDとか人いないけど)
アカデミーバッヂは非常に優秀なのでがんばってくだしぃ。
俺4個持ってるし
さすがさやさや、お約束を忘れない!
そこにしびれる憧れるぅ!(AA略
…というより、アコライト転職後に
忘れずに街でセーブしたことの方が少ないような気が。
最近はこんな風になってるんですなぁ。
みんなアカデミーとかでサクッと上げちゃうから
かににっぱカードとかが高いのかな?
追い出されちゃうのかー。あぁ、アカデミー行くのにお金が掛かっちゃうって意味かな。
レベル40以降はアカデミーから世界に出て行こうねって事なのかも。
>うんさん
アカデミーはお店も近いし便利ですよねぇ。
ハルバートさんは面白いというか、幸せになって欲しくないというか・・・。
スザンヌの為にはヤツを抹殺するべきだと私は主張したい!
>1さん
バッチは良い性能ですよね。Lv80超えたこと無い私にとっては最終装備とも言えるものです。
でも4つは持ちすぎのような!
>つりざおねこさん
セーブつい忘れちゃうんですよね・・・。
転職したら大聖堂でセーブした事になるとかに仕様変更してほしい!
カニニッパカードは結構前から高かったよー。
アマツではSPきついですから、
ミルクか魚使いながらSPをヒール砲に回すのはアリアリです。
崑崙ペアでもしない限りニューマは後でもいいですよ。
アカデミーでセーブしてあると、テレポ&蝶で戻ってくる事が出来ます。
ただ、利用できるのは、無料倉庫ぐらいしかありませんが…
で、今は、モンクになるためにまたアコをつくってます(えー
数年前までROをプレイしてまして、当時はよくこちらをみて楽しませていただいておりました。
ふと思いたって久々に訪れてみたのですが、続けられていて(復帰なのかな?)嬉しかったです。
相変わらず激しく自虐って自滅ってますね(笑)
今後はちょいちょい立ち寄らせていただこうと思います。色々とお忙しそうですが、がんばって下さい。主にネタを(ぉ)
ぷりんさんはじめまして。
防御は回復アイテムに任せて、ヒールを武器だけに使う戦法ですね。
でも、SPがきつくなったら座れば良いのですよー。
>アンダーシオンさん
プリ転職おめでとうございまーす!
アカデミーがたまり場になるのなら、それでいいのかもしれませんね。
倉庫が無料というのが地味に良いのかも。
>Mさん
そういう時だってあります。
>カレーヌードルさん
カレーヌードルさんはじめまして。
再来訪ありがとうございまーす!
引退した事は無いので一応続けていたという事になるのかな?
でも自虐じゃないんだよ!自然とそうなるだけなんだよ!